腰やヒザの痛みの元は、ウオノメ・タコ・足裏の凹凸?
ポケット①は長方形、人差し指から小指の骨の根元まで
ポケット②は正方形に近い長方形、小指の骨の根元側
ポケット③は正方形に近い長方形、小指の骨のカカト側
パッドを入れる時の目安
A.ウオノメ・タコ、肥厚のある部分がポケット①②③にある場合
C.肩の高さの違いが自覚できる等、鏡を見てわかる場合
A・B・Cを参考にパッドを入れ少し歩き、痛みが楽になる、肩の高さがそろう、または前屈(歩く前に一度しておく)が楽になればパッドの位置はOKです。
Copyright(C) 2021 快養整体院 和歌山市で腰痛・頭痛・姿勢矯正・交通事故ムチウチなら“快養”へ All Rights Reserved.